不用品回収業者に頼む際は「単品回収」「定額回収」どちらがお得?
自宅や実家の片付け、または遺品整理や引越しなどに伴い、不用品の処分を検討した経験はありませんか?もったいないから、捨てるのが面倒だからと、使用しない物品をいつまでも保管しておくと物品は増える一方です。そんな時に便利なのが不用品回収業者です。今回は不用品回収業者の利用プランについて紹介します。
処分に困る不用品であっても、不用品回収業者であれば一般的な家庭ゴミから大型の家具・家電といった重量のある粗大ゴミまで、すべての不用品を一気に処分することができます。
もちろん、不用品回収業者に依頼せずに、市町村の行政サービスを利用し自分で処分することもできます。しかし居住区の制約に従いながら、大量の不用品を可燃ゴミ、不燃ゴミ、資源ごみ、粗大ゴミと種類別に分類し、所定のゴミ置き場に持って行くのはかなりの手間や時間、労力を要します。その点、不用品回収業者への委託であれば家庭で不用品を仕分けする必要もなく、運び出しから積み込み、廃棄まで全ての作業を不用品回収業者が行ってくれます。地域の無料回収と比べると多少のコストはかかる不用品回収業者ですが、さまざまなメリットが重視され、不用品回収業者の需要は年々増加しています。
とはいえ、不用品回収業者を利用する場合、やはり費用が気になります。なるべく安価で不用品回収業者に依頼するには、どのような形式が良いのでしょう。不用品回収業者によりサービスの呼びかたは異なりますが、不用品回収業者の一般的な二つの料金プラン「単品回収」と、トラックの荷台への「積み放題パック(定額パック)」の違いを紹介します。
不用品回収業者の料金プラン 単品回収と定額パック
不用品回収業者を利用するとしても、求めるサービス内容は人それぞれ違います。処分が難しい大型の家具.電化製品だけの処分を依頼したいかた、事務所や小屋の整理で発生した大量の不用品を処分したいかたなど目的はさまざま。不用品回収業者への適切な依頼方法を選択することで最小限の価格で済ませることができるでしょう。数点の不用品回収を不用品回収業者に依頼した場合、不用品の大きさや種類によって動員される人数、作業時間、処分にかかる費用を総合的に計算し請求額が決まります。このような形態の算出方法は「単品回収」などと呼ばれ、不用品回収業者の基本的な料金設定プランになります。しかし近年、トラックの荷台にどれだけ積んでも料金が変わらない「定額パック」や「積み放題プラン」と称したサービスを提供する不用品回収業者が増加しています。使いかた次第では断然お得になるかもしれません。状況に合った料金プランを選べるよう、それぞれのサービス内容や特徴を紹介します。
不用品回収業者による単品回収とは?
例えば、処分が困難なタンス、食器棚、ベッド、ソファー、テーブルといった大型家具だけを処分したい場合など、対象の不用品が少ないのであれば単品回収のほうが低額で済むでしょう。
しかし不用品回収業者によっては、不用品の重量で料金が決められる場合もあります。その場合、相当な重量がある不用品であれば、たとえ2、3点であっても定額パックのほうがお得になる、というケースもあり得るかもしれません。また不用品回収業者の料金設定は回収費用の他に車両代、出張費、作業費などが基本料金として加算される場合がほとんどです。不用品回収業者への正式な依頼の前に、必ず見積もりを出してもらい、料金設定を確認しましょう。また不用品回収業者の適正な料金を見比べるためにも、悪質なぼったくりなどのトラブルを防ぐためにも、見積もりは複数の不用品回収業者からもらうことをおすすめします。
不用品回収業者による品目ごとの処分費用の目安は下記の通りです。(*あくまで目安です。地域、不用品回収業者によって異なります。)
液晶テレビ 2,000~5,000円程度
冷蔵庫 2,000~5,000円程度
洗濯機 2,000~6,000円程度
エアコン 2,000~4,000円程度(取り外し作業費別)
パソコン(デスクトップ) 1,000~3,000円程度
ソファー(2人用) 2,000~5,000円程度
テーブル・机 2,000~3,000円程度
カーペット 2,000~3,000円程度
車のタイヤ 1,000~2,000円程度(1本)
複数社から見積もりをとり相場を見極めることが一番の安全策です。またエアコンの取り外し作業、備え付けの暖房器具の取り外し作業、ドア、窓から搬出できない家具の解体作業など、別途作業による追加料金の可能性についても、見積もりの段階で問い合わせておきましょう。
単品回収で注意すべき不用品回収業者
「無料回収」をアナウンスしながら、街や町内を巡回する不用品回収業者を見かけませんか?処分に困っている不用品を、一点だけ処分したい…そんなときであっても無料回収を謳った不用品回収業者には注意が必要。料金をめぐるトラブルが多数発生しているのが、巡回型の不用品回収業者です。トラブルの実例として下記のようなケースが報告されています。
【不用品回収業者とのトラブルの例】
・無料回収を謳った不用品回収業者に依頼したところ、トラックへの積み込みが終わってから「無料なのは回収だけ」と言われ "積み込み手数料" を請求された。
・巡回してきた不用品回収業者に、不用品数点を引き渡したが、近くの山道に不法投棄されていた。
・高齢者の家に不用品回収業者が訪問し、「無料だから」と強引に室内に上がり込み、必要な物まで運び出してしまった。
全ての巡回型不用品回収業者が悪質であるとは言い切れませんが、このように「無料回収」という言葉だけに注目させた巧妙な追加料金や、明らかな犯罪行為まで、巡回型不用品回収業者に関するさまざまなトラブル事例が報告されています。このような不用品回収業者は、足取りを掴まれないよう事務所や拠点を持たずに地域を転々としている場合が多く、悪質な業務実体であっても追跡しにくいのが現状です。またトラック一台で始められてしまうため、悪質な不用品回収業者が参入しやすい環境にあります。「単品回収であれば手っ取り早く処分したい」と思ってしまいがちですが、不用品回収業者を選ぶ際には注意が費用です。トラブルや犯罪に巻き込まれないためにも、不用品回収業者が作業を始める前に下記の点を必ず確認しましょう。
【不用品回収業者の確認必須事項】
・不用品回収業者として必要な許可を取得しているか
・「無料回収」であれば、無料で行える業務範囲
・追加料金が発生する可能性や、料金設定の細かい内訳
以上の点に注意し、会社の詳細や概要が不明な不用品回収業者は避けたほうが無難と言えるでしょう。不用品回収業者に依頼する際には、ホームページやクチコミサイトなどで評判や業務実績を調べることをおすすめします。優良業者であれば、ホームページもなく会社情報が出てこない…ということはまずあり得ません。
不用品回収業者の定額パックとは?
不用品回収業者には単品回収のほかに「定額パック」と呼ばれる「積み放題プラン」のサービスがあります。プラン名からイメージできる通り、トラックに積載できる限りはその一定金額での処分してもらうことができます。不用品回収業者にもよりますが、価格帯はトラックのサイズで決定されます。
定額パックは1点ごとの回収料金ではなく、一定額になっています。処分する量が多ければ多いほどお得になります。逆に数点しか処分品がないときは単品回収がおすすめです。予算と相談しご家庭に合った不用品回収業者とプランを選択することが大切です。
【不用品回収業者の定額パックの費用相場】
軽トラック・作業員1名 15,000~25,000円程度
2tトラック・作業員2名 50,000円~
4tトラック・作業員2名以上 80,000円~
一方で注意が必要なのは、不用品回収業者によって「どこまでがサービスの範囲内になるか?」という点が異なるということ。例えば、作業人員や燃料費、二階以上の物件に発生する階段料金などが全て含められた一定金額の不用品回収業者もいれば、別途請求される不用品回収業者も存在します。事前に聞いていなかった追加料金を請求され、トラブルになったケースも少なくありません。
【不用品回収業者とのトラブルの例】
・定額プランのはずが、荷物を積載後、量が多いと言われ追加請求された
・回収料金と運搬料金は別と作業終了後に言われた
・定額プランを契約したはずが、リサイクル料金が別途掛かると言われた
・不用品回収業者作業員の作業費は別途発生すると言われた
不用品回収業者の定額パックは、基本的には一定の金額で処分可能です。しかし、不用品回収業者によっては別途料金が発生する事案があります。
【不用品回収業者で追加費用が必要な例】
・困難な搬出作業現場のため、不用品回収業者作業員の増員が必要になった
・運び出し現場に車両を横付けできず搬出経路が長くなってしまった
・特殊な技術が必要なエアコンの取り外しがある
不用品回収業者のウェブサイトに表示されていなかった料金が、なんらかの名目で請求されていないか、契約前にきちんと確認しましょう。想定していたよりも高額な料金を提示されている可能性もあるかもしれません。
不用品回収業者の軽トラックに積める量とは?
ところで、不用品回収業者の定額パックを利用した際、積み込める量とはどのくらいなのでしょうか。不用品回収業者が使用する一般的な軽トラの床面積は約1.5畳ほど。高さは約1mまでのものが積み込み可能です。しかしこれは一般的な大きさでしかなく、不用品回収業者の業者間で統一されているわけではありません。事前見積もりで訪問してもらった際にスタッフに確認することをおすすめします。
【軽トラ1台に積める平均的な一人暮らしの部屋の家具や家電の量の例】
冷蔵庫・電子レンジ・テレビ・炊飯器・洗濯機・本棚・掃除機・扇風機・エアコン・ノートパソコン・ベッド・マットレス・ダンボール
どちらがお得?不用品回収業者に依頼する際の単品回収or定額パック
では、実際のところ、不用品回収業者の単品回収と定額パックではどちらがお得なのでしょうか。これまで説明してきたように、どちらのサービスにも各々の長所、短所が存在し、一長一短というところ。近年では不用品回収業者ごとに多種多様なプランが登場しているのが現状です。不用品回収業者に依頼するにしても「お得に不用品回収業者にお願いしたい」と、誰もが当然考えることです。
結局、単品回収と定額パックを検討するうえで重要なのは「不用品回収業者へ依頼する不用品の量」 なのかもしれません。不用品回収業者へ定額で契約した場合は、道路交通法を遵守できる範囲の量であれば一定額での処分が可能です。少量でない物品を不用品回収業者に依頼したい場合は、定額パックを選択しましょう。一方で処分するものが冷蔵庫だけ、洗濯機だけなどの場合は単品回収が断然お得になります。
積み込み作業を開始すると、自分が想定していた量より少なくスペースがたくさん空いてしまったままで終了してしまうこともあります。定額パックで契約していた場合、その分の料金を値下げしてもらうことはできません。申し込み前に不用品回収業者へ相談し、最適なプランを契約するようにしましょう。一般的には、「1K~1DK」ほどの面積で、軽トラック。「2DK~2LDK」の大きさで2tトラックがベストとされています。
不用品回収業者に依頼する以外の方法とは?
ところで、不用品回収業者に依頼する以外の方法にはどのようなものがあるのでしょうか?それは「自治体の粗大ゴミに出す方法」や「リサイクルショップに出す方法」です。人手と車両が準備できるのであれば、それが一番安価な方法かもしれませんね。
自治体の粗大ゴミに出す手順
①粗大ごみ受付センターへ直接連絡して回収の手配
申し込みの際、対象物のサイズを聞かれるので、予め採寸しておきましょう。
②最寄りのコンビニやスーパーなどで「粗大ごみ処理券」を購入
粗大ごみ処理券は回収費用を支払済みとする証明書の役割。紛失しないようにしましょう。
③指定日の朝8時までに粗大ごみを家の外に出しておく
アパートやマンションの場合は、指定の粗大ごみ置き場へ。一戸建て住宅の場合は、敷地内のよくわかる場所(玄関や駐車場など)へ出しましょう。その際、粗大ごみ処理券の貼り付けを忘れずに。
リサイクルショップに出す方法
近所にリサイクルショップがある場合は、店舗に持ち込み、買取してもらう方法もあります。ただし、大型家具の場合は店舗の販売スペースの関係で買取ができない場合もあるので、事前に店舗に確認しておくことをおすすめします。
さいごに
今回は、不用品回収業者に依頼した際の、単品回収と定額パックの違いについてご紹介しました。不用品回収業者にお願いするときの基準は処分すべきものの量で決めるようにしましょう。不用品回収業者にお願いする量が少ないときは「単品回収」。大量にあるときは「定額パック」がおすすめです。
参考:遺品整理/生前整理なら不用品買取に強い半額(はんがく)屋大阪本部
不用品・粗大ゴミの片付けならエコレンジャーへおまかせください!
引越し・ゴミ屋敷・空き家整理・不用品回収のご相談は「リサイクル戦隊エコレンジャー」へ!
安心でお得な定額パックもご用意しています。 引越し・遺品整理、生前整理、特殊作業など、様々なご要望を年中無休で受け付けております。ご相談、お見積もりは無料。即日対応可能な地域もございますので、まずはお気軽にご連絡お待ちしております!
私共の仕事が、お客様の心の整理に繋がればと願っております。ご覧いただきありがとうございます。